DIO-8/4RD-WUCのプログラムの書き込み方法(Arduino IDEから)

開発環境のセットアップが済んでいない場合は、まず開発環境のセットアップをおこないます。

DIO-8/4RD-WUCの開発環境のセットアップ

シリアル変換モジュールの接続

DIO-8/4RD-WUCの拡張コネクタ(J1)とUSBシリアル変換モジュールを接続します。

拡張コネクタ(J1) USBシリアル変換モジュール
6pin GND
8pin TXD(3.3V)
10pin RXD(3.3V)

AE-FT234Xとの接続1 AE-FT234Xとの接続2

秋月電子通商の「 USBシリアル変換モジュール(AE-FT234X)」との接続例
他のUSBシリアル変換モジュールでも、TXD・RXDの信号レベルが3.3Vの物であれば使用できます。

スイッチの設定

スイッチの1と2を両方ON側にします。

なお、スイッチとESP-WROOM-02の接続は以下のとおりになっています。

スイッチ ESP-WROOM-02 役割
1 IO0 OFF(H): 通常動作(Flash Boot)
ON(L): Arduino IDEからの書き込み(UART Download)
2 RST OFF(H): リセット解除
ON(L): リセット

パソコンとの接続

ボード上のUSBコネクタとパソコンをUSBケーブルで接続します。
(パソコンの代わりにUSB-ACアダプタでも構いません)

電源が供給されますので、金属などの導電性のある物とボードが触れないように注意してください。

USBシリアル変換モジュールとパソコンをUSBケーブルで接続します。

パソコンとの接続

プログラムの書き込み

Arduino IDEを起動して、プログラムを開きます。

「ツール」→「シリアルポート」から、USBシリアル変換モジュールに割り当てられたポートを選択します。

「ツール」→「シリアルモニタ」をクリックして、シリアルモニタを開きます。
右下のボーレート設定を「115200 bps」にします。

スイッチの2をOFF側にします。
(リセット解除)

「マイコンボードに書き込む」のボタンをクリックします。

マイコンボードに書き込む

書き込みが完了すると以下のように表示されます。

書き込み完了

この時「error: espcomm_upload_mem failed」などのエラーになった場合は、スイッチの1がON側になっている事を確認してください。
その後、スイッチの2を一度ON側にしてから再度OFF側に戻してから「マイコンボードに書き込む」のボタンをクリックしてください。

動作確認

プログラムの動作を確認してください。

電源のオフ

USBシリアル変換モジュールとパソコンを接続していたUSBケーブルを取り外します。

電源供給用のUSBケーブルを取り外します。

USBシリアル変換モジュールを取り外します。

スイッチの1をOFF側にします。
(通常動作モード)

なお、OTAアップデート(無線でのプログラム更新)に対応したプログラムを一度書き込んでしまえば、以降は無線LANからプログラムを書き換えられるため便利です。
(USBシリアル変換モジュールやスイッチの操作は不要になります)

OTA update
Espressif ESP8266+ArduinoでOTA(Over the Air) update

参考資料

ESP8266 Community Forum / Arduino